カビの落とし方
知ってます


scroll
タイトル
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。
プロの技術と知識
カビ取りのプロとして、創業以来培ってきた技術と知識により、現場に合わせた薬剤でカビを取ります。
医療機関にも対応
数々の医療機関から依頼をいただいております。安全データシート(SDS)の提出も行えます。
お客様に合ったご提案
いつもお客様の相談内容に寄り添いながら、お客様に合った作業をご提案しております。
コストパフォーマンス
弊社は完全に自社施工を行っていますので、対応も早く、中間マージンがかかりません。
アフターフォロー
カビが万が一に再発した際のメンテナンスフォローやカビが再発していないか確認も行います
項目を追加

選ばれる理由

創業以来培ってきた技術と知識に評価をいただき、
今まで国立病院、老後施設、スーパーマーケット、温泉施設、保育園、工場など
様々な現場のご注文をいただきました。
数々の現場を経験したからこそ
お客様や環境に合ったご提案を行うと共に、
カビによる健康被害をなくしたい」、この思いで一人一人が作業を行います。

カビの掃除をしてみたけど取れないカビ
カビ取りしても何度も再発してしまうカビ
かび取りで困った際にはお気軽にご連絡ください。
tel.0942-65-4525
[平日] 9:00~18:00 

タイトルを入力してください

テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。

最新の住環境浄化処理
【MESSシステム】

MESSシステムによるカビ取り技術
調合した特殊洗浄薬剤を壁や木材などの内部まで浸透させ、カビを根から完全に除去する最新の浄化処理技術です。

カビ取りの内容は現場ごとに様々です。
まずは現場分析を行い、状況に応じて最適な薬剤・工法を用いて施工します。

項目を追加

なぜ、イーアイピーはカビ取り対応が早くてお得なのか?
理由:お客様と直接、弊社の社員が提案と作業を行うからです!

1

エントリー

まずは当社サイトよりエントリーをおこなってください。

一般的な流れ

     

お客様



元請け清掃会社

元請け会社より
中間マージンが発生

仲介営業会社

仲介営業会社より
中間マージンが発生

施工会社



項目を追加
1

エントリー

まずは当社サイトよりエントリーをおこなってください。

イーアイピーの流れ

                  

お客様



イーアイピー

直接やり取りするから
中間マージンがかからない
項目を追加

カビの掃除をしてみたけど取れないカビ
カビ取りしても何度も再発してしまうカビ
かび取りで困った際にはお気軽にご連絡ください。
tel.0942-65-4525
[平日] 9:00~18:00 

施工の流れ

サブタイトルが入ります。

タイトルが入ります。

テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

お問い合わせ

まずはお気軽にお電話・メール等にてお問い合わせください。お客様のお困りごとをお伺いし、ご都合に合わせて現場調査・お見積もりをさせていただきます。

現場調査

お約束しました日時に、スタッフがお客様のもとを訪問させていただきます。
必要に応じて、現場の一部でテスト施工を行います。カビ等のトラブルを元から解決するには、現場状況の徹底的な調査が必須です。

お見積もり

現場調査の内容をもとに汚れやカビの種類などを特定・分析し、液剤や工法の選定を行い、お見積もりをいたします。また、通常では気づきづらい部分にカビ等の侵食があった場、、改善策の提案もいたします。

本施工

現場の素材、カビの状況に合わせて最適な方法で施工を行います。
食品添加物にも使われる安全な洗浄剤を使用していますので、在宅・立会いでの施工も可能です。
施工後は写真データで施工前後の比較を行い報告書として提出します。

お支払い

施工後のチェックをしていただき、ご満足いただけましたところでお支払いをお願いします。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

お問い合わせ

お見積もりは無料です。ご質問、ご相談だけでもお気軽にお問合せください。
tel. 0942-65-4525
fax. 0942-65-9288
営業時間 9:00〜18:00(メールは24時間受け付けています。)
項目を追加

line_official_account

LINEでお気軽にお問い合わせください。
図面や室内のお写真をお送りいただけましたら、接触を避けてお見積もりが可能です。